ゆったりした気持ちになる、ハーブティー。コーヒーや紅茶とも違う、優しくほっとできる感じがあります。
ハーブティーはティーバッグのものがよく売っており、わたしもよく買います。
ティーバッグでも、一つの中に何種類かのハーブがブレンドされているものもあります。
いつもはそのまま、ティーバッグを選んで飲んでいましたが、
それならと思って、違う種類のティーバッグをブレンドしてみました。

2つのティーバッグをポットなどに入れて、通常のティーバッグ1つ分の倍くらいのお湯を入れるだけです。
ハーブティーの味がワンパターンになりがちだったので、そのバリエーションが増えて、楽しいです。
たまには、ちょっと合わないなあという相性や、どちらかが強すぎることもありますが、同じシリーズのハーブティー同士だと合うことが多いです。
また、フレッシュハーブも、今年はミントとレモンバームを育てています。


これも加えて、たくさんのブレンドができそうです。
フレッシュのものもおすすめです。あまり手間がかからず、強くて、どんどん成長していきます。
そして、飲みたい時に葉をちぎって収穫するだけで、カンタンです。
好きなハーブがあれば、それを育てるといいです。わたしはすっきり系が好きなので、ミントは必需品です。
ミントなら、夏、炭酸水に入れたりもできます。
ぜひ、ティーバッグのブレンド、そしてフレッシュハーブも加えて、ハーブティーのブレンド、いろいろ楽しんでみてくださいね。