相変わらず、めだかのベビーブームが続いており、続々とふ化しています。
早くに生まれたのと最近生まれたのでは、かなり体の大きさが違ってきました。
エサをとりあっても、小さいのが負けてしまうので、子どもを年少組と年長組にわけました。

大きい年長組は、ぐんぐん大きくなり、体も2㎝を越えて、おなかもぷっくり、体も少し白っぽくなってきて、えさもよく食べます。

年少組は生まれたばかりのめだかを入れていますが、こちらも元気に動き回っています。
年少組の中でも、体の大きさにかなり違いが出てきたので、またわけるべきか、それとも年長組に昇格させるべきか、悩むところです。

おとなも、あいかわらず、元気になついて寄ってきます。
そして、毎日だれかが卵を産んでいます。このベビーブームはいつまで続くのか?と思います。

子どもの成長を見守りながら、もうすこし、卵のお世話やらに忙しい日々が続きそうです。