明日、2019年5月12日(日)から5月25日(土)まで、京都南座にて、
「京都ミライマツリ2019 昼マツリ-HIRUMATURI-・夜マツリ-YORUMATURI-」があります。
南座で未来のお祭りを創出させ、音楽ライブやプロジェクションマッピング、ARなど最新技術を駆使した新感覚体験ができるイベントです。
京都南座で、ミライのお祭り体験を。
歌舞伎などが行われ、格式高い雰囲気ですが、
新しくなった南座は、客席の椅子を取り払って、鴨川の「納涼床」のような空間に変身します。
射的などの縁日あり、京都のお店の味が楽しめるフードあり、お酒などのドリンクありで、昼マツリと夜マツリの2部制です。

ちなみに、わたしはこのプレミアムモルツの神泡アートが気になります。

昼マツリのみどころ
歌舞伎がAR(拡張現実)で体験でき、片岡愛之助さんが演じる大泥棒石川五右衛門が登場します。
時間 :全日 11:00~17:30
入場料:大人 ¥2,000・ワンドリンク付(税込)
子ども¥1,000・ワンドリンク付(税込)
夜マツリのみどころ

夜は、アソビの空間に。
きらびやかに、ライトアップされた中で、お酒と音楽を楽しめます。
金土日は音楽や演出もさらに豪華になり、南座がまさかのクラブ空間になります。
日替わりで登場するゲスト、DJには、EXILEのMAKIDAIさんや、きゃりーぱみゅぱみゅ・Perfumeのプロデューサー 中田ヤスタカさんも登場します。
時間 :月~木18:30~22:00 (21:00最終入場)
金土日18:30~23:00 (22:00最終入場)
入場料:月~木 一律¥2,000 ワンドリンク付(税込)
金土日 一律¥3,000 ワンドリンク付(税込)
南座のイメージが変わりそうなイベント、ミライのマツリを体験してみてはいかがでしょうか。
着物を着ていくと、いろんな特典があるようなので、こちらもぜひ。
京都ミライマツリのチラシはこちら
公式サイトはこちら