疫病退散のまち歩き@紫野


4月第二日曜日は、京都の三大奇祭のひとつ、今宮神社の「やすらい祭」があります。

お祭りについてはこちらのコラムを

今も昔も願いはおなじ、疫病退散~今宮神社・やすらい祭~
紫野にある今宮神社は、平安時代に疫病退散のため、疫神を祀った神社です。毎年4月第二日曜日にある「やすらい祭」は、京都三大奇祭で、疫病流行のもとである花の精を鎮めるお祭りです。

 

残念ながら、今年は一般観覧が中止になってしまいました。

お祭りは見られませんが、疫病退散を願って、今宮神社にお詣りにいきませんか?

無病息災を願って作られるあぶり餅も食べましょう。

 

そして、隠れた名店のお菓子を調達して、自然に囲まれた中でのお茶ピクニックも(雨天時は変更あり)。

 

 

○ まち歩き「疫病退散のまち歩き@紫野」の内容  

設定期間2021年4月18日(日)・4月23日(金)・4月24日(土)・4月26日(月)
食事回数なし(あぶり餅・お茶ピクニックは付きます)
最少催行人員

 1名様 

(ゆっくりと余裕をもってお楽しみいただきたいため、1グループもしくは4名様までとさせていただきます)

会費

(お一人様)

5,500円

お申込期限

ご予約の受付は1週間前までとなります。

 

○ まち歩きの流れ

現地集合(大徳寺)10:00→紫野散策(今宮神社とその周辺)→お茶ピクニック→現地解散(大徳寺周辺)13:00頃

※午後の部は、14:00集合、17:00解散になります。

※詳しい集合場所はお申し込み時にご連絡します。

受け付けは終了いたしました。

○ インターネット申し込みのご案内

  • お申し込み後の変更は一切できません。利用日・利用人数等を変更される場合は、新規にご予約のうえ、不要な予約をお取り消しください。 旅行契約の成立後、取消日によって取消料がかかる場合があります。
  • 取消は開始前まで可能です。ただし、所定の取消料がかかる場合があります。

○ お支払方法について

 クレジットカード決済又は銀行振込となります。詳しくはこちらをご覧ください。

○ キャンセル料について

    契約成立後、お客様のご都合で契約を解除する場合、会費に対してお客様1名につき下記の料率で取消料をいただきます。

開始日の前日から起算してさかのぼって
7日目~2日目に解除する場合
会費の30%
開始日の前日に解除する場合会費の40%
開始当日に解除する場合会費の50%
開始後の解除又は無連絡不参加の場合会費の100%

取消しまたは人員減の場合は、17:00までにご連絡ください(この時間を過ぎた場合は翌日扱いとなります)。

【お問い合わせ先】

お問い合わせフォーム
Mail:info@yamahyo-kyoto.com

 

株式会社山兵