毎年、行こうと思いながら、直前だと予約が取れなくて行けないのが、サントリーのビール工場見学です。
京都は長岡京に工場があります。

ちなみに、サントリーのウイスキー山崎蒸留所もありますが、こちらは一段と予約が取れないです。
こちらも興味にがある方はお早めに予約を。
さて、ビールの話に戻ると、夏はビールが美味しい季節なので、工場見学も行きたくなる季節です。

西日本の主力工場である天然水のビール工場京都ブルワリーで、
ビールの製造工程を知って、できたてビールを試飲を、今年こそはと個人的に思っています。
工場見学は、
〇通常のガイドツアー(工場見学と試飲)
〇ザ・プレミアムモルツ講座(プレミアムモルツのこだわり、工場見学、おすすめのおつまみと合わせた試飲)
〇マスターズドリーム講座(醸造家のこだわり想いを直接聞き、マスターズドリームを試飲)
の3コースです。
どのコースも予約が必要なので、お忘れなく。
今予約できるのは、
通常のガイドツアーは7月末まで毎日(無料)、
プレミアムモルツ講座は6月末まで金土日のみ(無料)
マスターズドリーム講座は月2回(有料、お土産付)です。
なお、プレミアムモルツ講座は、予約は当月を含む2ヶ月分でき、2019年7月の予約は6月3日(月)午前9:30からです。
個人的には、ザ・プレミアムモルツ講座に行ってみたいと思っています。土日は早めに埋まるので、ご注意を。

そして、工場見学の予約ができたら、これもおすすめ。
クイズに答えて、応募修了証をもって、工場見学に行くと、オリジナルグッズがもらます。
クイズは5問。ヒントもあるので、正解できるはず。
今年の夏は、サントリーのビール工場見学で、おいしいビールを飲みましょ!
【サントリー天然水のビール工場京都ブルワリ―】
アクセス:阪急「西山天王山駅」→JR「長岡京駅」→京都ブルワリー 無料シャトルバス
阪急「西山天王山駅」から徒歩10分