観に行ってみよう、天皇陛下即位の高御座とオープン・カー


平成から令和へと時代が新しくなった今年も残り少なくなってきました。

今年はやはり、天皇陛下の即位が大きなニュースだったように思います。

2020年3月、京都御所に、高御座が帰ってきます。

即位の印象もまだ新しい、10月22日に即位礼正殿の儀が行われた際、天皇陛下が即位を宣明された高御座(たかみくら)、

そして、皇后陛下が立たれた御帳台(みちょうだい)が一般公開されます。

 

即位前は、京都御所にあった高御座ですが、即位に際して、補修が施され、色鮮やかになりました。

ぜひ、実際に間近で観てみるのはいかがでしょうか?

 

【東京】東京国立博物館

開催日:2019年12月22日(日)~2020年1月19日(日)

開館時間: 9:30~17:00 (入館は閉館の30分前まで)

      (ただし、会期中の金曜・土曜は21:00まで開館)

休館日:月曜日、2019年12月26日(木)~2020年1月1日(水・祝)、1月14日(火)
(ただし、12月23日(月)は「高御座と御帳台」会場のみ開館、1月13日(月・祝)は開館)

観覧料金:無料

 

【京都】京都御所

開催日:2020年3月1日~3月22日

開園時間:9:00~15:50(最終退出16:30)

休園日:月曜日(ただし、2020年3月2日は実施)

観覧料金:無料

京都御所での公開は、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、延期されることになりました。 今後の公開予定日は未定です。

沿道に11万人超の祝賀パレードのオープン・カーも

11月10日(日)の祝賀パレードで、天皇皇后両陛下が乗車されたオープン・カーも観られます。

ちなみに、オープン・カーはトヨタのセンチュリー特注で、8,000万円だそうです。

京都についていえば、京都迎賓館は、京都御苑内にあり、京都御所のお隣です。

3月に行けば、高御座とオープン・カーの両方が観られます。

 

【東京】赤坂迎賓館

開催日: 2019年11月28日(木)~2020年1月5日(日)

10:00-17:00 (最終受付は16:00、庭園のみ16:30)

展示と料金について、くわしくはこちらをご覧ください。

只今メンテナンス中です | 迎賓館 | 内閣府 Under Maintenance | State Guest Houses | Cabinet Office, Government of Japan

 

公開日については、下記カレンダーをご覧ください。

只今メンテナンス中です | 迎賓館 | 内閣府 Under Maintenance | State Guest Houses | Cabinet Office, Government of Japan

 

【京都】京都迎賓館

開催日:2020年1月9日(木)~3月17日(火)

開催時間:10:00~17:00(最終受付は15:30)

ガイドツアー:一般2,000円、大学生1,500円、中高生700円

(注)京都迎賓館は、この期間、ガイドツアーのみとなっているため、事前のお申し込み、もしくは当日受付での申し込みが必要です。

展示について、くわしくはこちらをご覧ください。

只今メンテナンス中です | 迎賓館 | 内閣府 Under Maintenance | State Guest Houses | Cabinet Office, Government of Japan

公開日については、下記カレンダーをご覧ください。

只今メンテナンス中です | 迎賓館 | 内閣府 Under Maintenance | State Guest Houses | Cabinet Office, Government of Japan

 

ぜひ、この機会に、令和の時代を、間近で観て実感してみてください。