JR嵯峨野線の京都駅―丹波口駅の間に、2019年3月16日、「梅小路京都西」駅が誕生しました。

京都府内にJR西日本の新駅ができたのは、2008年の桂川駅以来だそうです。
JRに乗るたびにいつできるのかなと思っていました。
京都駅から3分という近い位置にできた駅ですが、今まで京都駅から徒歩では少し遠かった、
梅小路公園にある京都鉄道博物館までこの梅小路京都西駅から徒歩2分、京都水族館まで徒歩7分で着きます。
また、京都中央市場南側へのアクセスが便利になりました。

駅舎の外観は、梅小路にちなんだ梅の花や、京町家の「縦格子・縦縞」、京友禅の反物の長方形をイメージしてデザインされ、
トイレの壁に京都府産の木材を利用しています。
来年春に梅小路公園北側にJR西日本のホテルもできるそうです。
これからのおでかけシーズン、便利になった梅小路はさらに、にぎわいそうですね。